低侵襲治療
痛くない、なるべく削らない、抜かない「低侵襲な治療」を心がけています
「歯を削られるのは嫌」「痛い治療は受けたくない」「歯を残したい」多くの方がそんな思いをお持ちのはずです。
>院長は子どもの頃から歯が悪く、痛く辛い思いを多く経験しました。歯科医師の道を志したのも、痛みや辛さを感じさせず、しかも効果的な治療を実現したい思いからです。そのため痛みや患者さまの負担を軽減し、できるだけ歯を削らず抜歯を避ける「低侵襲な治療」を学び実践してきました。歯科が苦手な方にこそ、当院で治療を受けていただきたいと願っています。
歯を守るためのできるだけ削らない治療
歯は一度削ると二度と元に戻りません。しかし従来の歯科治療は、必要以上に歯を削ってしまうことが多くありました。そして大きく削りすぎることで歯を弱め、結果的に歯の寿命を短くしてしまったのです。
歯を守るために、できるだけ歯を削らないのが当院の診療方針です。例えば初期のむし歯は、何もせず経過を見守ることも治療の一つと考えています。そして、歯を悪くする原因をできるだけ速やかに突き止め、その対策をとりながら歯を守り残す方法を見出します。
ご自分の歯を大切にしたい、削りたくないという患者さまのお気持ちに、しっかり寄り添っていきたいと考えています。
できるだけ痛みを感じさせないための工夫をしています
歯科治療というと「痛い」イメージがあります。しかし、最近はさまざまな医療機器や治療方法の進歩により、ほとんど痛くない歯科治療が可能になっています。
当院で使っている電動麻酔
多くの方が痛みを感じると訴えられるのは、麻酔注射です。当院では、麻酔注射の前に表面麻酔を塗り、注射のための麻酔を施すことで痛みを軽減させています。また、針が細ければ細いほど痛みは感じなくなりますので、現在出回っている中でも一番極細の針(33G)を使います。また、麻酔液が冷たいと痛みを感じやすくなります。そこで麻酔液を体温と同じくらいまで温めて体内との温度差をなくすことで、麻酔液が入ってきた時の刺激を緩和します。注射器はハイテク電動注射器(Cartri-Ace PRO)を使用するため、麻酔液が一定速度で少量ずつ注入され、痛みを抑えつつ安定した麻酔効果が得られます。
痛みを感じさせないための工夫
お口の中には痛みを強く感じる部分と、そうでない部分がありますので、痛みを感じにくい部位を狙って麻酔注射を打ちます。院長は解剖学的な知識を持っており、また30年の治療で培った経験から、痛みを感じさせない治療に自信をもっています。
また不安な気持ちが痛みを強く感じさせますので、患者さまのお気持ちをよく理解し、不安を取り除くことも心がけています。ご質問やご相談にお応えしておりますので、リラックスして治療を受けていただけると自負しております。
当院では、ほとんどの患者さまに「痛くなかった」と言っていただいております。歯科治療が苦手な方、不安や恐怖がある方にこそ、当院の治療を受けていただきたいと考えています。
痛みを感じさせない低侵襲な治療【レーザー治療】
当院では、むし歯治療、根管治療、歯周病治療、インプラントなどで、レーザー(YAGレーザー・半導体レーザー)を使った治療を行っています。例えば、これまで電気メスを使っていた根管治療での歯根の消毒、歯周病での歯肉の切開、口腔外科では粘膜の切開、膿瘍の治療にレーザーを使っています。
レーザーを使うことで痛みや出血が少なくなり、治療が短時間で終わるるので、患者さまの負担がとても少なくなります。切開面が小さく出血が少ないことから、回復が早くなるのも大きなメリットです。痛みや出血が苦手な方のご相談を踏まえ、レーザー治療も選択いたしますので、お気軽にご相談ください。